2023年11月19日
アウトドアチャレンジ!
本日は第3回アウトドア検定チャレンジ!第2回はビーバー隊参加者がいなかったため更新をさぼってしまいました。
集合から1時間の間団委員の皆さんで準備していただき、普段の活動にあてました。
新聞紙を使ったゲームをいくつか楽しみました。まずは新聞紙の船に見立て、落ちたらサメに食べられるじゃんけんゲーム。負けたらどんどん船が小さくなります!最初に落ちたのは隊長!!

次に新聞紙を敷いた上に素早く乗りながら移動するリレー。
最後に棒状に丸めた新聞を片手で立て、呼吸を合わせて隣の人の棒を握るゲーム。

もう少し時間があったので大きな筒で大砲を作りましたが、あまり遠くまで飛ばなくて次回に持ち越しです。

さて、そうこうするうち準備が整いアウトドア検定の時間。
まずは火起こしの仕方を教わります。マッチ2本で割り箸に火を着けられたら合格!使い方をしっかり教わりビーバー隊初チャレンジ!


なんと、一人成功です!!

片付けまでしっかり教わりました。
2つ目のチャレンジは「傘袋ロケット」
5m飛ばせたら合格です。作り方を確認して挑戦!!

何度か試して、8m以上も飛ばしたスカウトもいました。すご〜い!


今年のアウトドアチャレンジは終了しましたが、来年度も継続して見学のお友達などもどんどん参加してもらいたいです。
集合から1時間の間団委員の皆さんで準備していただき、普段の活動にあてました。
新聞紙を使ったゲームをいくつか楽しみました。まずは新聞紙の船に見立て、落ちたらサメに食べられるじゃんけんゲーム。負けたらどんどん船が小さくなります!最初に落ちたのは隊長!!

次に新聞紙を敷いた上に素早く乗りながら移動するリレー。
最後に棒状に丸めた新聞を片手で立て、呼吸を合わせて隣の人の棒を握るゲーム。

もう少し時間があったので大きな筒で大砲を作りましたが、あまり遠くまで飛ばなくて次回に持ち越しです。

さて、そうこうするうち準備が整いアウトドア検定の時間。
まずは火起こしの仕方を教わります。マッチ2本で割り箸に火を着けられたら合格!使い方をしっかり教わりビーバー隊初チャレンジ!


なんと、一人成功です!!

片付けまでしっかり教わりました。
2つ目のチャレンジは「傘袋ロケット」
5m飛ばせたら合格です。作り方を確認して挑戦!!

何度か試して、8m以上も飛ばしたスカウトもいました。すご〜い!


今年のアウトドアチャレンジは終了しましたが、来年度も継続して見学のお友達などもどんどん参加してもらいたいです。
Posted by ビーバー隊長 at 17:26│Comments(0)
│本日の活動